こんにちは、わっこです。
私は、初心者でも10ヶ月でWebマーケティングを身につけて稼げるようになるというWebマーケター講座を受講中です。
本記事は、そのカリキュラム1-2ヶ月目の成長記録です。
1-2ヶ月目にやったこと
身体とメンタル作り&動画学習
- 動画で栄養学を学び、サプリメントを飲む
→ウイルス性胃腸炎をこじらせてしまい普通の食事ができなくなったため中断。3ヶ月目から再開予定。 - 継続をジャマする誘惑する“ホメオスタシス”を学ぶ
→体調不良も重なって、新しく始めたことをやめさせようと誘惑するホメオスタシスがバチバチに発動して心折れそうになる。ホメオスタシスは誰にでも必ず来る!心のザワザワに取り憑かれてはダメ!と信じ、とにかく自分を責めずに待つ。
ホメオスタシスが発動するとどうなるかを、あらかじめ知っておくことは自分をコントロールするのに本当に重要だと思ったので、こちらの記事を作成。
その挫折「ホメオスタシス」が原因です〜次こそ三日坊主にサヨウナラ
これ知らなかったら、いつものパターンでうっかり挫折するところでした - タッチタイピング練習
→タイピングスピードが上がり本業の方でも役立っている。
右手の中指が薬指の上を交差する変なクセが治ってきた!もっと早く正しいタッチタイピングをできるようにしとけば良かったと後悔したので、こちらの記事を執筆。
タッチタイピングのメリット編は タッチタイピングを最短でマスターする5ステップ編は
私のように我流でやっている方、これできてないともったいないですよ! - 動画学習でマーケティングの基礎を学ぶ
・マーケティングとは?、マーケティング戦略などの動画を最低3回繰り返し視聴する。本業や家事もあるので動画学習だけに時間を取るのは難しいですよね。。。ワイヤレスイヤホンでながら学習をしました。学習というと机に向かって集中してというイメージがありますが、学生時代や独身時代と違って、家族のあれやこれやをやらなくてはならないので現実的にそれは難しいですね。
でも中途半端な隙間時間や家事時間にできるやり方で取り組めば、今までの生活に学習時間を別でキッチリ取らなくても結構学べました。ただ、ながら学習だけではどうしても定着しない分野はノートを取りました。
新しい学びは簡単ではありませんが、どう学ぶかを工夫すれば40代からスタートするのは無謀なんてことはないと感じています!ブログ開設&記事執筆
- WordPressに「JIN」のテーマを入れて初期設定
→操作や装飾の仕方に慣れてきた。 - ブログのコンセプト設計
- →自己紹介記事、コンセプト記事を作成。
- ライティングの型を学んで、読み手を引き込む文章を書く
→タイトルに使う言葉、組み合わせに取り入れた。
→記事の導入部分で読者に「先が気になる」「自分のことかも?」と思わせる興味づけを意識した。 - SEO対策を学ぶ
→まだ学びの段階。記事に取り入れるまでは至らず。今月のブログ課題:5記事作成→達成!
1-2ヶ月目の振り返り
1-2ヶ月目は準備とインプット重視の期間でした。
できたこと3選
- メディアの立ち上げ、ブログの課題5記事を達した
- 添削会は耳だけでも参加し、他の方へのフィードバックも自分のブログに活かせた
※添削会:週に5回、講師の方が講座メンバーの記事を読んでフィードバックする会 - 体調悪い日も何かしら動画学習や数行でも記事執筆し、全くゼロの日を作らなかった
できなかったこと3選
- 健康管理。ウイルス性胃腸炎で心身ともにダウンし、栄養学の重要性を痛感
- SEOを考えた記事作成まで手が回らず、SEOは学びまで
- タッチタイピング練習が途中で途切れた
100点満点ではありませんが、期日までに課題をクリアできたのは良かったです。
途中、ムリなのではないか???と不安になることもありましたが、小さいお子さんがいて自分より時間がなさそうな同じ講座のメンバーの方が5記事以上取り組んでいるのを見たり、皆さん添削会で同じところで悩んでいいることを知れて、私もまだ頑張れる!と励みになりました。
学生時代は、課題を提出しないと怒ってくれる先生がいましたが、大人になってからの学びは怒ってくれる人がいません。甘えよう、サボろう、諦めようと思えば誰に責められるでもなくできてしまします。
でもまた続かなかった、諦めてしまったと、地味に自分自身に責められませんか?
やらなくてはまずい、やらないと居心地が悪い環境に身を置くことが大事だと思いました。
独学で1人でやっていたら、早々に諦めていたかも知れません。
つい完璧にやろうとして、でもできなくて、自己嫌悪に陥ってしまうタイプですが、完璧ではなく完了を優先して、課題をクリアしていこうと改めて思いました。
どんなに時間をかけて取り組んでも、完璧ではないからダメとしてしまうと「0」。
自分的に6割の出来でも、これでよしとすれば「1」。
これの差が積み重なって、「達成できる人」「達成できない人」に分かれていくのだと思います。
まだまだ完璧にしなくてはの意地やプライドがジャマしてきますが、
完璧主義より完了主義
を優先して、3ヶ月目も絶対に課題をクリアします!
3ヶ月目の計画
- ブログの目標:8記事
- ブログの構成やタイトルに、2ヶ月目で学んだライティングの型をあてはめる
- SEO対策をする
本当は2ヶ月目からライティングの型やSEOも取り入れたいと思いましたが、とにかく5記事書き切ることで精一杯でした。
3ヶ月目は今より更にブラッシュアップしたブログ記事を書いて発信しますので、読んでいただけたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!